最近購入した、環境音アプリの『hibiku』というアプリが集中力アップに最適だったので紹介します。
- 普通の作業用BGMでは飽きた
- 環境音が聴きたい人
- 集中力を上げたい人
こんな人にはぜひ試してもらいたいアプリになっています。
Contents
作業用BGMになる環境音アプリの『hibiki』とは?
hibiku
Katsuhiro Chiba¥120posted withアプリーチ
簡単に説明するとイヤホンやスマホのマイクから、環境を取り入れてMIXしてくれるアプリです。
なので、今自分が居る環境の音を拾って、それを加工してイヤホンから再生してくれます。
- 音が心地よい
- 場所によって雰囲気が違って面白い
- 聴いていると癖になる音
最近流行りのASMRのジャンルが好きな人は、癖になるかもしれません。
自分自身、パソコンのキータイプの音というのが好きなので、パソコンでの作業中に使うことが多いです。
AppStoreで120円で購入可能
この記事を書いている本日(2019年12月7日)付けで、有料アプリランキング6位に入っています。
アプリ自体は昔からリリースされてたようですが、アップデートでワイヤレスイヤホンが対応になったことから、上位に入ってきたようです。
音の種類は6種類から選択可能
アプリを開くと分かる通り、シンプルなものになっています。
画像で、どの音声にするかを選ぶことが可能で、それぞれ雰囲気が違います。
- Church(協会内)
- Air(雲の中)
- Cave(洞窟の中)
- Hall(ホールの中)
- CLub(クラブの中)
- Echo(山のやまびこ)
それぞれ違って印象で、切り替えて環境音を聞くだけでも楽しいです。
Church(協会内)であれば、わりと広い場所にいるような感覚になるし、反響も大きいです。
逆にCave(洞窟の中)であれば、音があまり反響しないので、こもった印象。
設定からも細かな調整が可能
アプリ内の設定画面から、細かな設定というのが、この画像のように変更できます。
自分は、細かな音の違いとか、あまりよくわかっていないのでデフォルトで使用してます。
良いイヤホンを使っていたり、音にこだわりがある人は使ってみると、より一層楽しめると思います。
『hibiku』の個人的に良かった活用法の紹介
個人的ベストが作業用BGMとして利用
みなさんも一度は、リビングやカフェ、図書館といった少し雑音があるような場所で勉強や作業をした経験というのはあると思います。
『hibiku』を利用すると、似たような環境が作り出せるので非常に作業がはかどります。
私自身イヤホンはAppleの『AirPods Pro』を利用しています。
このイヤホンだとノイズキャンセル機能というのがついているので、余計な雑音に邪魔されることなく作業に集中できます。
環境音や雑音をイヤホンの性能により除去してくれる機能。
交通音や電車音、また人の声などが小さくなります。
初めて使ったときは自分だけ防音室にでもいるような感覚でびっくりしました。
読書を集中したいとき
これも作業用BGM的な使い方にはなってしまいますが、読書をするときにも快適でした。
読書をするときに音楽をかけてしまうと、音楽の歌詞やリズムが本を読むには集中の妨げになってしまう事が多いです。
そんな中、『hibiku』だと歌詞などは、もちろんなく環境音を鳴らしてくれるので、気がそれることもないです。
また以前の記事でも同様の本を読むときの作業用BGMのススメを紹介しています、気になる方はぜひ。
読書に集中できる音楽を紹介!今スグ本が読みたくなる5つの方法
リラックスタイムにもぜひ
お風呂あがりで、寝る前のリラックスタイムなんかにも良いかもしれません。
先程の読書しながらでも良いですし、お風呂上がりのストレッチでも良いですね。
『hibiku』を利用しながらなら更に、気分が落ち着くと感じます。
とはいえ作業用BGMに飽きてきた人は選んでみては?
私自身も作業中というのは、BGMとして様々な音楽を利用して仕事などをすることが多いです。
ですが、BGMを聞きながらというのも、飽きてきてしまうときがあります。
そんなときにこのアプリは、いつもと違う新鮮な環境で作業ができるので集中力を上げたいような人にはぜひオススメしたいアプリ。
hibiku
Katsuhiro Chiba¥120posted withアプリーチ