未分類

再配達の防止方法。クロネコヤマトのロッカーお届けサービスが便利

常日頃から、インターネットのショッピングで買い物をしています。

ところが、ネットショップで買い物をすると、時間指定ができない場合が多々あります。

到着日に自宅にいれば受け取れるのですが、日中に仕事をしていて自宅を空けていると受け取れない。こともしばしば。

宅配業者の方には申し訳ないのですが、今まで何回も再配達を利用していました。

なんとネットショップで購入した商品を、指定した専用ロッカーに届けてもらえるサービスがあることを発見しました。

そこで今回、ネットショップで購入した商品をロッカーで受け取ってみました。

・再配達防止
・予定日に受け取れる
・人と対面しないで荷物が手に入る

今までは、指定できる場合のみコンビニ受け取りにしていたのですが。

わざわざ、コンビニに受け取りに行かなくても
自分一人で荷物が取りにいけるのがGood

クロネコヤマトのロッカーお届けサービスの使い方

まずこのサービスを利用するには、クロネコメンバーズの登録が必要です。

クロネコメンバーズとは

クロネコメンバーズでは。注文した商品の時間指定・受け取り方法が確認・指定が可能。
頻繁にネットショップを利用しているなら登録しておくと便利です。

Amazon・Yahoo・楽天のIDをお持ちの方なら、そちらから会員登録が簡単にできるのでオススメです。

ロッカー指定方法

ネットショッピングを利用したことがある人ならわかると思いますが。

商品を購入すると、メールが送られて来ますよね?

そこに荷物番号というのが記載されていると思います。
他の言い方だと、追跡番号とも言いますね、それをクロネコメンバーズで検索します。

それ以外にも、商品発送メールのリンクからでも荷物の場所や指定ができます。

PUDOステーションの使い方

画面を進めると、お届け先の指定画面が出てきます。
クロネコヤマトはロッカーの「PUDOステーション」を利用します。

PUDOロッカー設置場所検索

そもそも自宅周辺にロッカーが無いと利用できないので

商品を注文してから「対応したロッカーが近くに無い・・・」

なんてことも考えられるので、こちらから、事前に利用できるか探してみてください。

ロッカーから商品を受取る方法

無事にロッカーへの発送が完了すると、このようなメールが届きます。

ここに、8桁の認証番号が記載されていますので確認してください。

受け取りの際に必要になってきます。

実際に使用した感想

「PUDOステーション」はこのようなロッカーです。

もしかしたら、家の近くや見かけたこともあるのではないでしょうか?

今回利用するにあたって、ロッカーを検索してみたところ。
私の自宅周辺には、4機ほど設置してありました。

操作はすべてタッチパネルでの操作です。
先程準備した、受け取り番号を入力することで商品を受け取れます。

荷物の受け取り方法

①8桁の受取番号を入力
②タッチパネルに受け取りサインを記入
③自分の荷物のロッカーが自動解錠

驚くことに、受け取りのサインがタッチパネルに指で記入する方法でした。

それ以外にも、「自分の荷物はどこの扉なの?」と思っていたら。

受け取りサインを入力後に自動的にロッカーが開きました。

これには、少し驚きました。

その後無事に荷物を受け取れました。

さいごに

以前までは、コンビニ受け取りをしていたのですが。

やはりコンビニ受け取りだと、荷物を取りに行く以外にも、余計な物を購入してました。

そんな意味でも、誰とも合わないで取りにいけるのは、とっても便利。

再配達が運送業界で問題視されているので、再配達の頻度が高い人は、ぜひ利用してください。

ABOUT ME
カズキナ
この記事が良かったら、シェアをお願いします! 自分が興味を持ったこと、気になることについて書いてある雑記ブログを運営中。 趣味はガジェット・ゲーム・読書 日々コスパの良い商品を探してます。

お得に買い物するために、Amazonの買い物には『Amazonギフト券』をチャージするのがオススメです。

現金でのチャージ額×最大2.5%のポイントがもらえます。


※何度でも使えます。

だからAmazonで購入する全商品が2.5%引きということ。

カズキナ
カズキナ
全商品が2.5%オフになるので普通に使わないのは損してます。

Amazonプライム会員』だったら絶対に使いましょう。

↓↓↓詳細とチャージはコチラ↓↓↓