ガジェット

【2019年】パソコン周りにあると便利!作業が捗るガジェットまとめ

こうしてブログを更新したりしていると、机で作業をする時間が多いんですよ。
それ以外にもゲームや仕事などもするので、基本的に他の用事が無いときは、ずーと座りっぱなしです。

そこで今回は、パソコン周りにあると便利な「作業が捗るガジェット・グッツまとめ」を紹介します。

こんな人に読んで欲しい
  • 作業に集中したい
  • あると便利な道具が欲しい
  • 作業効率を上げたい

そんなふうに思って、この記事を読んでいるなら役に立ちますよ。

カズキナ
カズキナ
作業が捗るグッツを揃えることで作業効率が上がりますね

【AirPods pro】ノイズキャンセリングイヤホン

初めてノイズキャンセリングイヤホンというのを買ってみました。

ちなみに購入したのが『AirPods pro』です。
これが生産性、作業効率バク上がりでした。

  • 雑音が無くなる
  • 耳栓代わりになる
  • 環境音で集中力アップ

驚いたのが音楽を流さなくても、ノイズキャンセリングの機能をオンにするだけで、周りの雑音が少なくなります。

まったくの無音というわけはないですが、かなり音がシャットアウトされました。
また音楽を再生すれば、雑音が全くと行って良いほど無音になります。

これは実際に使ってみないと、実感できないと感じますが、最初は驚きました。

また音楽を掛けると、集中力が落ちるので自分は環境音を聞いています。

【Anker】スマホスタンド

Ankerから発売している、「スマホ・タブレット用スタンド」です。

スマホスタンドは、今まで何種類か試していたものの。
今では、このAnkerのスタンドが一番使い勝手がよく使っています。

  • 角度調整が可能
  • 適度な重さで重量感がある
  • タブレットも設置可能

今までの他のスタンドでは、スマホを置けても、タブレットは置けない商品があったのですが、こちらは、重さもしっかりとあり安定してタブレットも置くことが可能です。

ちなみに私は、AppleのiPadを設置していますが、倒れてきたことはありません。

モニターアーム

こちら、モニターに取り付けるモニターアームになります。

モノにもよりますが、モニターって足が大きかったりと、自立させて置いてあると机の上を圧迫してしまいます。

モニターアームのメリット
  • 机周りが広くなる
  • 掃除がしやすい
  • 高さ変更が可能

このアームを取り付けると画面が中に浮くようになるので、モニター下が広々となり、机の上のスペースが広がります。

このアームを取り付けて良かった点が、机が広々となるのはもちろんのこと、机の上の掃除がしやすくなったこと。
まだ取り付けてない人は是非検討してみてくさいね。

またモニター裏の配線を触るときにも、モニターを手前に可動できるのでラクに線の抜き差しができるようになります。

【Logicool MX ERGO】トラックボールマウス

こちらロジクール製のトラックボール型の「MX ERGO」というマウス。

画像をみてもらうと、ボールがありますよね。
普通のマウスと違ってボールを親指で転がして使うマウスになります。

「なんだか使いづらそう・・・」と感じるかもしれません。

確かに最初は慣れなくて思うようにマウス操作ができませんでした。

ですが、使い始めると非常に快適なのが、このトラックボールマウス。

慣れるまで少しの練習は必要ですが、1週間ほどで普通のマウスと同じくらい使えるようになります。

  • 疲れづらい
  • 手首を動かす必要がない
  • 操作がラク

トラックボールに慣れてからは普通のマウスはもう、使うことはなくなりました。

いろんな機種のトラックボールを使用してきましたが、かれこれ6年ほどトラックボール型のマウスを使用するほど愛用しています。

【AkRacing】ゲーミングチェア

このイスのおかげで作業が非常に捗るようになりました。

以前までは、ホームセンターで安く購入することができる適当なイスを使用していました。

ですが、腰痛持ちということもあり長時間座れるような椅子が欲しく、悩んだ結果今はこのゲーミングチェアを使用しています。

  • クッション性が良い
  • 背もたれの角度調整ができる
  • 仮眠ができる

このゲーミングチェアの一番の特徴が、背もたれが倒せるということ。

これが非常に快適です。

作業に疲れて「少し休みたいなぁ」といったときに、車の椅子のように背もたれを倒すことで、椅子の上で快適に仮眠が取れます。

AKRACING(エーケーレーシング)
¥47,218
(2024/04/26 12:55:17時点 Amazon調べ-詳細)

ゲーミングチェアのAkRacingのレビューはこちら

【レビュー】Akracing「OVERTURE」疲れたら寝れる機能がずるいAkracingのOVERTUREを購入したのでレビューしました。 ゲーミングチェアなのに、背もたれが180度まで倒せるので仮眠に最適でした。ゲームで長時間座る人におすすめの椅子です。...

【PHILIPS Hue】スマホから操作できるライト

最近流行りの、スマホと連動することができる、電球です。

このこのライトですが、ただスマホと連動してON-OFFできるだけではなく、色の変更が可能なんですよ。

これが、作業に集中したいときに最適です。

人の目は青色のライトを浴びることで集中力が増すと言われています。
なので、「これから頑張るぞ!」という時には、スマホから色を変更して机に向かっていますよ。

  • 色の変更が可能
  • スマホで操作ができる
  • 目覚ましとしても使える

作業が捗る使い方として私は、この電球をタイマー代わりに使うことが多いです。

アロマディッシュ

電気不要のアロマの香りを楽しめる「アロマディッシュ」という商品です。
商品上部の木のくぼみ部分にアロマを垂らすだけで良い香りが部屋に広がります。

リラックスしたいときや、集中したいときに使用しています。

  • 電気不要
  • アロマオイルを垂らすだけで簡単
  • クスノキのデザインがシンプル

アロマデュフューザーだと電気を使用したり、水を入れて使用するのですが、アロマを垂らすだけという手軽なので重宝しています。

クスハンドメイド(KUSU HANDMADE)
¥537
(2024/04/27 11:28:20時点 Amazon調べ-詳細)

くすのきアロマディッシュのレビューはこちら

【口コミ】アロマディッシュは使い方が簡単。お勧めポイントの紹介アロマディッシュを購入したので紹介レビューします。またアロマディッシュの使い方や持続時間などや、おすすめの設置場所なども紹介してます。...

スマートスピーカー

こちら、最近流行りのスマートスピーカー。

使い方次第では、いろんな使い方ができるので、人によってはかなり生活を変えてくれますよ。

自分がよく使う、作業が捗る使い方としては、

  • 音楽の再生
  • 照明の操作
  • タイマー機能

先程、紹介した「フィリップスhue」とも連携することが可能で、声だけで部屋の照明の色を変えたり、オンオフができちゃいます。

Echo Dot 第3世代 (Newモデル) – スマートスピーカー with Alexa、チャコール
Amazon

スマートースピーカーの活用例は、こちら

2台目のスマートスピーカーはココに置くと便利!活用事例の紹介スマートスピーカーを使い始めて、「そろそろ2台目もほしい」という人に向けて。 複数台使うことのメリットや部屋ごとの活用事例を紹介します...

【2019年】パソコン周りにあると便利!作業が捗るガジェットまとめ

今回は、「【2019年】パソコン周りにあると便利!作業が捗るガジェットまとめ」についてご紹介しました。

別になくても作業はできるけど、「持っておくと捗るよ」という商品を紹介してみました。

私自身、常に何か面白い商品を探しています。

これからもなにかいい商品があれば、どんどん紹介していきますので宜しくお願いいたします。

ABOUT ME
カズキナ
この記事が良かったら、シェアをお願いします! 自分が興味を持ったこと、気になることについて書いてある雑記ブログを運営中。 趣味はガジェット・ゲーム・読書 日々コスパの良い商品を探してます。

お得に買い物するために、Amazonの買い物には『Amazonギフト券』をチャージするのがオススメです。

現金でのチャージ額×最大2.5%のポイントがもらえます。


※何度でも使えます。

だからAmazonで購入する全商品が2.5%引きということ。

カズキナ
カズキナ
全商品が2.5%オフになるので普通に使わないのは損してます。

Amazonプライム会員』だったら絶対に使いましょう。

↓↓↓詳細とチャージはコチラ↓↓↓